ニーリングエクササイズの完全攻略:中級リフォーマーのチェストエクスパンション

Intermediate reformer exercise:chest expansion

目次

単なる肩関節の伸展だけではない?!ニーリングエクササイズの大切なポイントとは??

 

チェストエクスパンションシリーズ、肩関節の動きだけで一見うまくできてる様に見えて大事な体幹部分が置き去りになっていませんか?! 腕や首だけの動きに意識が向き、変に力んだりモビリティにのみに目が行っていないですか?! 単純な動きだからこそ、エクササイズの本質を正しく理解しなければ、全く意味が無くて余計な力みが癖づいてしまうエクササイズです。 膝立ちのエクササイズのポイントと何がどうなるとNGなのかを見ていきましょう。

------------------目次------------------

チェストエクスパンションの動きとは??

首や肩に力が入ってしまう時と見るべきポイントは??

膝立ちエクササイズのポイントとモディフィケーションは??

チェストエクスパンションの指導ビデオ

----------------------------------------

チェストエクスパンションの動きとは??

チェストエクスパンションには2つのエクササイズがありますね。 1つずつ確認していきましょう。
①チェストエクスパンション  膝立ちで骨盤、脊柱ニュートラルを保ち肩関節の伸展/屈曲と頚椎の回旋
②パルシィズ  膝立ちで骨盤、脊柱ニュートラルを保ち肩関節の伸展/屈曲...

------------------more------------------

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

すべての記事が読み放題、年間会員のお悩みにお答えします!

>>>プレミアム会員登録🥰 

  • All
  • myofascia
  • o脚
  • お悩み
  • コア
  • シニア
  • スタビリティ
  • ニュートラル
  • ピラティスイントラ入門
  • ピラティスキャデラック
  • ピラティスチェア
  • ピラティスマシン
  • ピラティスマット
  • ピラティスリフォーマー
  • プログラミング
  • マタニティ
  • モビリティ
  • 上肢
  • 下肢
  • 中級
  • 回旋
  • 立位
  • 筋膜
  • 股関節
  • 肩甲骨
  • 胸椎
  • 脊椎
  • 腹腔内圧
  • 試験対策
  • 試験対策、下肢
  • 運動制御
  • 運動学習
  • 集客
  • 骨盤

You cannot copy content of this page