ニーストレッチズができたらエレファントもできる?
A:お客様のエレファントはどうしても肩が頑張ってしまう、力を抜くよう伝えても抜くことができない
J:スタートポジションは確認しましたか?
A:確認したつもりですが…首はすごく緊張しているように見えます
J:まず一度自分でリフォーマーに乗ってみましょう、確認しますね
ベテランのインストラクターでもよくあるお悩みです。 エレファントの指導の際、お客様が力を抜くことができない、どうしても肩で頑張ってしまう。実はエレファントができない原因のほとんどは、スタートポジションが正しく取れていないことにあります。良いスタートは全てのエクササイズにおいて大事ですが、エレファントのようにすごく伸びている状態からスタートの動きでは特に重要です。 ですので、今日はエレファントについて話していきたいと思います。
------------------目次------------------
エレファントはどんな動き?
エレファントのスタートポジションは正しく取れてる?
エレファントのチェックポイント?
エレファントの指導ビデオ
----------------------------------------
エレファントはどんな動き?
J:エレファントはどんなエクササイズと似ていますか?
A:ニーストレッチズですか?
J:そうですね、スタートポジションは違いますが、同じように股関節の屈曲と進展の動きですね。
A:なるほどね! まず、エレファントの動きを確認しましょう!...
------------------more------------------
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
すべての記事が読み放題、年間会員のお悩みにお答えします!