ワンレッグキックの動き、リズミカルに勢いに任せて膝足首を動かすだけになっていませんか?

pilates mat exercise one leg kick

目次

働いてるところが全然分からない、使っている感覚がないのはなぜ?

A子:ワンレッグキックの動きは、膝の曲げ伸ばしと足の底背屈の動きです。動いているのに使っている感じが全然なく、この動きについてどうしたら良いのか、何が大事なのか全然分からなくて。
J:確かにその質問は多いです。動きの通りにやってはみますが、ただ何となく動作を真似してやっているだけでは感覚は掴みにくいですね。 加えてうつ伏せの為、自分がどのような動きをしているのかが見えにくく分かりにくいですね。
A子:そうなんです。同じように動いているつもりですが変わらないし、どうしたら良いのでしょうか?
J:そうそう、テキストのシーケンスばかりに気が行っていませんか?エッセンスの内容を確認しましたか?

エッセンスと6原則も大事ですから合わせて一緒に確認していきましょう!  

------------------目次------------------

ワンレッグキックはどんな動き?初級・中級のスタビリティの違いとは?

ワンレッグキックのモビリティ、修正の順番・タイミングについて

ワンレッグキックができるための準備のエクササイズはありますか?

ワンレッグキックの指導ビデオ

----------------------------------------

ワンレッグキックはどんな動き?初級・中級のスタビリティの違いとは?

初級はうつ伏せで膝屈曲伸展、足関節の底背屈です。中級は肘を床につき上体を浮かせた状態で初級と同じく膝屈曲伸展、足関節の底背屈です。

スタビリティについては、初級では、うつ伏せで腰部が反り過ぎないよう骨盤のニュートラルが取れているかが大事です。 中級では肘で支えて上体は床から浮いているので、初級に比べて ...

------------------more------------------

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

すべての記事が読み放題、年間会員のお悩みにお答えします!

>>>プレミアム会員登録🥰 

  • All
  • myofascia
  • o脚
  • お悩み
  • コア
  • シニア
  • スタビリティ
  • ニュートラル
  • ピラティスイントラ入門
  • ピラティスキャデラック
  • ピラティスチェア
  • ピラティスマシン
  • ピラティスマット
  • ピラティスリフォーマー
  • プログラミング
  • マタニティ
  • モビリティ
  • 上肢
  • 下肢
  • 中級
  • 回旋
  • 座位
  • 立位
  • 筋膜
  • 股関節
  • 肩甲骨
  • 脊椎
  • 腹腔内圧
  • 試験対策
  • 試験対策、下肢
  • 運動制御
  • 運動学習
  • 集客
  • 骨盤

You cannot copy content of this page