ピラティスインストラクター向け有料サービス

Pilates Lover/STABE online lab+

腕が苦手!イントラ必見:リフォーマーのフロントローイングは実は難しくない

reformer exercise: essential and intermediate front rowing

目次

難しく感じるのは肩と肩甲骨の理解が足りていないだけ

A子:先生、バックローイングの手首のことはようやく分かりましたが、フロントローイングはやはりどうしても苦手でずっと避けています。
J:両方とも練習して欲しいです...特に初心者の方は
A子:なぜ両方とも必要なのでしょうか?同じ腕のエクササイズではないですか?
J:なるほどそういう疑問があるのですね…

「お客様の肩はいくら練習しても良くならない」
「お客様の40肩は改善されたが180度までの屈曲や外転がどうしてもできない」
「自分の練習の際にも特定のエクササイズしか行わない」
「イントラ歴が長いと言うけれど、中級のエクササイズはしんどい/いつも避けてる」

以上はよくある相談ですが、肩甲骨と肩関節の動きに苦戦しているイントラは少なくないと思います。 バックローイングの文章で手首について話しました。ではなぜバックローイングとフロントローイングの両方があるのでしょうか?こんな人にはバックローイングだけ、またはフロントローイングだけ、そういったプログラミングで良いのでしょうか? 今日はこのよくある勘違いについて詳しく話していきたいと思います。

------------------目次------------------

どんな人にフロントローイング?

比較、バックローイングとフロントローイング

フロントローイングはなぜ重要?

フロントローイングの指導ビデオ

----------------------------------------

どんな人にフロントローイング?

J:なぜバックとフロントの両方を練習して欲しいかの理由が分かりますか?
A:でも、試験の時にはスウェイバックさんにはフロントローイングが良いと言っていたように思います。

「イントラの勘違い2位:プログラミングのことは全然わからない」の文章で話した通り、プログラミングについては、必ず5回目のレッスンまでに1レッスン内においてなる...

------------------more------------------

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

すべての記事が読み放題、年間会員のお悩みにお答えします!

>>>プレミアム会員登録🥰 

  • All
  • myofascia
  • o脚
  • お悩み
  • コア
  • シニア
  • スタビリティ
  • ニュートラル
  • ピラティスイントラ入門
  • ピラティスキャデラック
  • ピラティスチェア
  • ピラティスマシン
  • ピラティスマット
  • ピラティスリフォーマー
  • プログラミング
  • マタニティ
  • モビリティ
  • 上肢
  • 下肢
  • 中級
  • 回旋
  • 座位
  • 立位
  • 筋膜
  • 股関節
  • 肩甲骨
  • 脊椎
  • 腹腔内圧
  • 試験対策
  • 試験対策、下肢
  • 運動制御
  • 運動学習
  • 集客
  • 骨盤

You cannot copy content of this page